2019/06/04 00:24
まだ暑さに慣れていないカラダ。
湿度90%近い中、町を歩き回るのはかなり…
水分を摂っても摂っても追いつかない。
歩道はバイクの駐輪場と化していて、
プラスチック椅子に座る店員さんなのか
お客さんなのか近所の人なのか
わからない人たちが店先にいるので、
とにかく歩きづらい💦
うう、でも、
ご飯美味しいーーーー!!!

ベトナムといえばフォー🍜ですが、
この「バインダークア」も美味しかったです!
蟹のすり身が麺に練りこんであり、スープも蟹。
あとは練り物がたっぷり。
ネコちゃんも近くで見守っててくれました🐱

あとは定番の「バインミー 」
ベトナムは英語表記がとても少なく、
どれがお店の名前で何が何と書いてあるのかサッパリ…
このお店は、英語表記もあり、安くて、砂糖不使用のフルーツジュースもとても美味しかった!
私は HANOI を食べました🥖
また、ベトナムはお金の数字が大きくて、
一番大きな紙幣が、500,000VND(ベトナムドン)
日本円にすると、およそ2,500円。
換算方法は、VNDのお尻2桁のゼロを取って、
残りの数字を半分にすると、だいたいの日本円になります。
この50万VND札は、お店で出すと断られる場合もあるので、両替のときに崩してもらうのをオススメします。
また、小銭は流通していないので、
小銭級のお釣りは
返ってこない or 飴ちゃん🍬でくれました。
ぶぅーん。
バイク天国のベトナム。
最近、日本でもUberが便利ですが、
ベトナムでは「Grab」が幅きかせてました!
というかUberは撤退してました。

Grab TAXI 、Grab bike、Grab food
知らない人のバイクで2人乗りって。さすが。
Grab foodの待ちドライバーは至る所にいました^_^
待ちドライバーが溜まっているお店は人気なのかな?
Grabは日本でアプリをダウンロードし、認証登録を済ませておけば、現地に着いてからカード登録をすれば使えるようになります^_^
タクシーに乗るのが心配な方は、安心して使えるかも!
そうそう、
いつボッタくられるのかドキドキしてましたが、
結局、ボッタくられたのかどうなのかわかりませんでした^_^
ツッコミどころ満載のベトナム!
長くなってしまうので、第1弾はこの辺で^_^
ありがとうございます。
ANELA