2019/06/14 14:09


ついにバッチャン村へ!

まだです。



バッチャン村へ行くには

ロンビエン駅からバスも出てますが、

今回はバイク🛵で行こう!(面白そうだし!)

と、いうことでレンタルバイク屋さん探し。


ところがなかなか見つからず、

入るお店お店で聞いても、最近はバイクの盗難が多いのでレンタル自体減っているのだとか。

でも皆さん自分の携帯で色々調べてくれました!

優しい!


ようやく見つけたのが

「NGO HUYEN」通りにあるバイク屋さん🛵

数件あります。


ベトナムのレンタルバイクは、借りた時点でガソリンはほぼ入ってません。自分で入れて、満タンにせずそのまま返すシステムです。

バイク屋さんのおじちゃんに、

ガソリンスタンドの場所を聞き、

「ラッキーバイク👍」と言われながら出発


当然(?)教えられた場所にスタンドは無く、

タイヤ屋さんや整備士さんぽい人に聞いても

「知らない。てゆーかなんでお前が聞くねん。」

みたいな反応。


理由はわかりました。

ヘルメットです。

借りたのがGrabのヘルメットでした。(ベトナム日記1参照)


Grabのドライバーがガソリンスタンドを知らないわけないやろ。な反応だったわけです。


ヘルメットを交換し、後ろの私がGrabという地元の人からみたら不思議な組み合わせに。

ガソリンスタンドも無事大通りに見つけ出発!

この大きな川を挟んだ左上辺りが旧市街です。

さあ!いざバッチャン村へ!


しかし!そこには大きな誘惑の手が!



イオンモールです。

あったんです。

あのお馴染みの、あと何kmという看板が。


行くしかない。

オアシスを求めて。



写真は撮り忘れましたが、

すっごい大きなイオンモールでした。

日本のままでした。

なんでしょうね、あの安心感。

トイレもあるし。


フードコートの横にあるベトナム料理のお店でランチをしましたが、なぞ食材になぞチェー🍹で、なんかしっくり来なかったですが、綺麗なので良し!


ちなみに、ダイソーもありましたが

100円均一ではなく、200円均一でした!

お高いです。



少し日本を感じ、元気になったので

さあさ!いよいよ!まっすぐ!

バッチャン向かいます!




次こそ…!!




ありがとうございます💠

ANELA